取扱品目 イメージ

取扱品目

スイカ

スイカ
科・属名
ウリ科スイカ属
原産地
アフリカ
6月中旬~7月
特徴
中国より西の方から伝わったウリであるため「西瓜」と呼ばれるようになったそうです。「スイカ」という名前も外来語のひとつのようなもので、中国でのサイクワァが訛ってスイカになったのだそうです。今ではすっかり日本の夏を彩る果物になっています。
選び方
スイカは熟すとツルの付け根の部分が少しくぼみ、その周りが盛り上がったような形になります。その部分がへこんでおらず、まるい球状の表面に軸が出ているような物はまだ未熟なものなので避けてください。ツルが付いている場合は、ツルが緑色の物にしましょう。枯れている物は鮮度が落ちています。一般的なスイカは薄い緑の表面に濃い緑の縦模様が入っています。この模様がはっきりとしていて、触った時にかすかにへこみ、模様の無い部分が膨らんでいます。この凹凸がはっきりしているほど良く熟し甘味が強いスイカの傾向があります。スイカのお尻のへそは熟すにつれて大きくなります。小さすぎるものはまだ未熟な可能性があります。また、5円玉より大きい物は熟しすぎの可能性が高いです。
保存方法
スイカは追熟せず、劣化が早いので、買ったらすぐに食べた方が良いです。冷蔵庫に入れて冷やし過ぎると、甘味が弱まり美味しさが半減してしまいますので食べる2時間くらい前に冷蔵庫に入れるのが良いでしょう。風通しが良く、比較的涼しいところに置いておきましょう。

日本の主な産地

  • 秋田県
  • 山形県
  • 茨城県
  • 千葉県
  • 新潟県
  • 熊本県
産地カレンダーを見る

他のくだもの

取扱品目一覧に戻る